不動産事業

~ 知ってトクする豆知識 ~

耐震基準適合証明 |  居住用不動産の税制優遇 |  古家付土地の売却の留意点 |  境界杭の役目

耐震基準適合証明

昭和56年6月1日に施工された建築基準法にさだめられた耐震基準のこと。
姉歯事件の時にニュースで使用された耐震基準がこれにあたります。
新耐震基準適合証明書は建物が新耐震基準に基づいて建設された建物であるかどうかの証明です。
大きな構造上の腐食や改造などが無く、新耐震基準に基づいた設計であるという証明ができる資料があれば一級建築士に依り発行されます。

居住用不動産の税制優遇

居住用不動産を売却する際には様々な税制優遇が受けられます。適用条件をよく把握しましょう。
実際に居住している(または居住していた)建物を売却する際、居住用不動産を売却したとして、様々な税制優遇が受けられます。

古家付土地の売却の留意点

売却するまでの税金のかかり方に注意!
「建替えも大変だからこの際買い換えよう」
「一年以内に売却するし、建物が古くて見栄えが悪いから解体して見栄えを良くして売ろう」
…と思われる方は実際に沢山いらっしゃいます。
しかしよく考えて解体しないと、余分な税金を払うことになります。

境界杭の役目

測量費用は結構な金額がかかります。
本当に必要なものなのでしょうか?
また、ある日突然土地家屋調査士と名乗る人物から、測量するから立会いをしてほしい。 
更には署名と捺印まで要求される・・・。
本当に大丈夫?

境界の役目をよく理解して頂ければと思います。
因みに土地家屋調査士は資格証を常に携帯していらっしゃいますので、資格証の提示を求めて差し支えありません。

お電話でもお気軽にお問合せください

0120-433-162

平日9時~18時 担当:芝

Copyright © 2022 芝住宅総合開発株式会社 All Rights Reserved.